語学書・実用書といえばデモ用出版社!
ホーム > FRAGRANCE JOURNAL 2014/5月号  No.407(Vol.42/No.5)

内容説明

特集 プロバイオティクスと化粧品

    • 腸内細菌と皮膚生理研究に基づくスキンケア…ヤクルト本社 中央研究所 化粧品研究部 石井優輝・今岡明美
    • 生もと乳酸菌米発酵液が皮膚に及ぼす影響…菊正宗酒造 総合研究所 近藤紗代・高橋俊成、ヤヱガキ醗酵技研 機能性食品研究開発部 渡辺敏郎、広島大学大学院生物圏科学研究科 田辺創一
    • 乳酸菌生産物質の機能性と基礎化粧品への応用…長崎国際大学 薬学部生化学研究室 野嶽勇一・松本菜季・榊原隆三、バイオジェノミクス 本多英俊
    • 乳酸菌が生産する抗菌ペプチド,バクテリオシン…九州大学 大学院農学研究院生命機能科学部門 石橋直樹・須志田浩稔・善藤威史、九州大学大学院農学研究院生命機能科学部門・九州大学バイオアーキテクチャーセンター 園元謙二
    • 新規天然機能性素材として乳酸菌発酵米を用いたエマルションの開発…奈良女子大学 研究院自然科学系化学領域 吉村倫一、テクノーブル ライフサイエンス総合研究所 羽田容介・澤木茂豊
    • 乳酸菌H61 株による肌の状態改善効果の検証─実感できる商品の開発へ…独立行政法人農業 食品産業技術研究機構 畜産草地研究所 木元広実
    • Lactobacillus casei KE-99 培養液の肌質改善作用…日本コルマー 萩野 輝・西浦英樹,Probiohealth, LLC Yoshiteru Koide
    • スマート乳酸菌(R)(Lactobacillus plantarum 22A-3)におけるポリフェノール吸収促進及びプロバイオティクス効果について…丸善製薬 総合研究所 林 多恵子,神戸大学大学院 農学研究科資源生命科学専攻 大澤 朗、神戸大学大学院 農学研究科生命機能科学専攻 水野雅史

 

〔日々粧進〕Japanese Face で肌も心もうるおう…一心堂本舗 代表取締役 戸村憲人

〔Victory Quality〕野菜果実のちからで若々しい肌を保つ「カジューレ」…日本ゼトック

〔新原料〕

 深層美白ケア「ファルコレックス キウイ B 」…一丸ファルコス

 毛髪サイクル(発毛周期)バランサー「SPHINGONY」…エボニック ジャパン

〔新技術〕超高保湿・皮脂膜機能クリームの新製造技術…サートロン
〔Topics〕
in-cosmetics Hamburg 参加報告…ポーラ化成工業 技術情報戦略室 野村浩一

〔Spot Review〕医薬部外品及び化粧品の副作用報告制度の改正について…厚生労働省 医薬食品局安全対策課 山本 剛
〔FJ セミナー〕第158回 スキンケア製品開発への様々なアプローチ

〔学会報告〕日本化学会 第94春季年会

〔連載〕

 香粧品基録 甘草をひもとく(5)多様と多用…甘草工業懇話会

       化粧品合成高分子(38)セルロースの応用…東京農業大学客員教授 島田邦男

 

       品質保証大戦略(7)先手必勝も形ばかりでは形なし…SHONAN T.Q.M 研究会 和田孝介

 

       未来の美肌(14)ガリレオの眼…日本メナード化粧品 総合研究所 長谷川靖司・井上 悠


〔我が社の動力言〕

      サラヤ 


〔翻訳〕

      化粧品用途のためのペプチド模倣 

 

 

 

      ほか

このページのトップへ